プログラマー薬剤師 サイトー博士の考え

プログラミングで薬剤師の世界をかえよう!

MZDAO退会後、会員数減少を解析した結果予想より減ってる

time 2023/05/24

MZDAO退会後、会員数減少を解析した結果予想より減ってる

1月末で退会したMZDAOですが、何となく悔しいので自分が退会した後の会員数の推移を解析した結果が👇

MZDAO退会して収益やその後を予測してみた

あれから3か月半くらい経ち、その予測は正しかったのか検証してみた

1月の予測では一日平均200人ほどの減少だったが、今回の予測では320人と予想以上に減少傾向であることが分かった。




20万人もいるコミュニティをやめるのはそれなりに不安になり同様の人を探したくなりますよね。月1万人近くやめているようで、検索パフォーマンスで「MZDAO退会」が結構あります。

安心材料になるかは不明ですが私のような「儲かるかな?」くらいの勢いで入会して「だめだこりゃ」と思ってさっさとやめた元会員もいるということが示せれば幸いです。

そもそも、初期メンバーバッジが何か得になるかと思っていた人は多いのではないでしょうか

しかし、初期メンバーバッジは報酬に全く関係ないと明記されているため

バッジにこだわっている人は意味がないことに気づいたほうがよさそうですね

それでも何となく「何かあるんじゃないか」と思ってしまうのが人間の心理というものです

そういうところを突いてくるビジネスが世間にあることも知っておくべきですね

MZDAO退会者のTwitterを見ていると、「つながりはできましたが残念です」というコメントが多い印象を受けました。

ネットのつながりは所詮ネット、リアルのつながりの入り口、ツールとするのはいいことだと思います。

ネットのつながりだけで一喜一憂してはいけないなぁと思う今日この頃です。

ネットのつながりが多くなってきている今日だからこそ、リアルのつながりを大切に仕事をしていきたいですね。

MZDAOの文句については以下の記事です。👇考え方はかわりません

MZDAO退会しました 思ってたんとちゃう



使っている物